TOP

 

SEMINAR

ゼミ2014年度

4年生は卒業論文(1人)作成が中心になります。

3年生はグループ論文(4人)の作成が中心になります。

 

前期

・2014/07/19

群馬県上野村にある神流川発電所に見学にいきました。

  

 

後期

・2014/12/13-12/14

日本学生政策会議(ISFJ)にて3年生3グループが研究発表を行いました。(場所:明治大学)

  

 

・2015/2/12

卒業論文発表会(4年生、伊佐ゼミと合同)が無事に行われました。(場所:高崎経済大学)

 

・2015/02/20-21

山形大学人文学部杉野研究室とインゼミ(3年生)を行いました。(場所:福島県郡山)

  

 

・2015/03/25

第2期生11名が無事に卒業しました。

  

 

2014年度 卒業論文テーマ(4年)

 

氏名
卒論テーマ
工藤慶士
ごみ有料化における考察-3つの有料化実施形態の比較-
小泉達哉
日本におけるクリーンディーゼル車普及の可能性
清水咲希
仮想評価法(CVM)を用いたお菓子の個包装への意識調査
関口賢人
市町村合併における住民満足度の評価~ヘドニック・アプローチによる分析~
萩原志織
ミネラルウォーターにおいてのバンドワゴン効果
町田祐輔
高崎市におけるレジ袋有料化の導入
松崎達哉
複数の電源構成を用いて費用最小化電源構成モデルを考える~再生可能エネルギー普及のための追加コストの算出~
宮澤秀悟
外国人と犯罪発生率の関係
茂木彩乃
群馬県高崎市榛名地域の観光アピールのための意識調査・ツアーパンフレット政策
米山誠二
高崎市におけるBRT事業導入可能性
渡邉隆太
WasteのGoods化-ごみに値段をつける-日本版廃棄物排出権取引の提案

 

2014年度 グループ論文テーマ (3年)

 

氏名
グループ論文テーマ

岡田郁

今井英人

川上卯月

福島建太

入試科目数の軽量化は望ましいかー就職率を用いてー

発表資料:

(日本学生政策会議: 教育②分科会賞受賞)

青木佑香

杉山優也

都丸菜美

和田嵩志郎

地熱開発のための温泉街との合意形成に向けて

発表資料:

 

阿部真奈

秦暢

水野寿記

穂波悟

外食産業における食べ残しに対する罰金制度導入の有効性

発表資料:

(日本学生政策会議: 環境①分科会賞受賞)

 

松山大学

2018年度 2017年度

 

高崎経済大学

2016年度 2015年度 2014年度 2013年度 2012年度 2011年度  

 

 

Share

Tweet

 

©2019 IWATA-LAB , ©2010-2018 IWATA-LAB

このホームページに記載されている一切の文書・図版・写真等を

手段や形態を問わず、複製、転載することを禁じます。

inserted by FC2 system